英語を覚えるなんて簡単
enjoyでよくある間違い※他動詞であるenjoy
読了までの目安時間:約
2分

今回は「楽しかった」は英語で何て言うのかについて考えてみます。
例えば「今日は友達と買い物へ行って、ランチを食べてたくさん話をしました。とても楽しかったです。」という文を英語にしてみます。
よくあるケースが「I went shopping with my friends. We had a lunch together,and talked a lot. I enjoyed very much.」のような文です。
この文で間違っているのが最後の「I enjoyed very much.」です。
「私は楽しかった。」のだから「I enjpyed.」で何の違和感もないかもしれませんが、文法的には間違いになります。
enjoyは他動詞であるため、後ろに目的語を置く必要があります。very muchは副詞であるのでその役割を果たすことはできません。
このenjoyの用法はよく間違われるためテストに出題されることもあります。
「楽しかった」とは英語で何て言えばよいのか??
「楽しかった」を英語にすると「I had a great time.」「It was fun.」「I had a wonderful time.」などと言えばいいでしょう。
もしどうしてもenjoyを使いたい場合は「I enjoyed it.」や「I enjoyed myself.」という風にenjoyの後に目的語を置くことを忘れないようにして下さい。
コメントフォーム